ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
tetu1973

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年08月18日

13回目 高滝

携帯を車内に忘れてしまったので写真なし

減水のため境川橋上流のやや深い場所にて

ビビビバグのジグヘッド(ミドスト)でバイトラッシュ!
しかしのらず・・・結果1匹のみ
2時間釣りして10回以上アタリがあったが全く対応できなかった
というかみんなフックの手前を甘噛みしているようでビビビバグがフック手前で千切れてしまった・・・orz


写真は千切れかけたやつ 

こういう時にアジャストできないのが釣れない原因なんだろうな・・

ロッド:メガバス F1-66ZKS 霧雨 LIMITED 旧モデル
リール:DAIWA イグジストスティーズカスタム2506
ルアー:ビビビバグ パンプキン系のカラー ジグヘッド
ライン:シーガーフロロリミテッド 4.5lb
にほんブログ村 釣りブログ 千葉釣行記へ
にほんブログ村  



2013年06月17日

8回目 高滝

某月某日
久しぶりの高滝、境川橋上流のピンスポットで40up





タックルデータ

ロッド:DAIWA ハートランド 冴掛 Level direction
リール:DAIWA セルテート13 2004CH
ルアー:ドライブシュリンプ 3in ダウンショット
ライン:PE0.6号 リーダー:フロロ6lb
  



2013年04月21日

6回目 高滝(見て来ただけ)

4月7日(日)

前日の大雨により高滝の状況が好転しているのでは?
と考え、早朝にちょろっと見てみるも、湖全体が濁流と化している状況を見て早々に帰宅。

写真もなし。